えほんえほんだーいすき

暮らしの中でなかなか語れない大好きな絵本の共有スペース⸝⸝꙳

17.しろくまちゃんのほっとけーき

今日の1冊はこちら

しろくまちゃんのほっとけーき」

わかやまけん

こぐま社

しろくまちゃんのほっとけーき

みんな知ってる みんな大好き

しろくまちゃんシリーズ

その中でも

1番有名なのがこの

「ほっとけーき」

ではないでしょうか。

 

私も子供の頃

大大大好きでよく読んでいました。

 

発行をみると

初版が1972年

ひゃー!

大ベストセラーですね。

 

一見ゆるっとホンワカ絵本に見えますが

色やデザインが

昔の本とは思えないほど

今見ても見劣りすることなく

洗練されています。

 

しろくまちゃん含めた中の絵が

完璧でセンス抜群なのは

言わずもがな

ですが、

 

そもそも表紙のタイトル文字から

素敵が始まっています。

 

いかがですか。

このバランス感覚。

ゆるいけど見やすくて

かわいくて

まとまっていて

 

しかもカタカナで

「ホットケーキ」

じゃなくて

「ほっとけーき」

ひらがななんですよ。

めちゃくちゃセンスありますよね。

 

こんなに長い期間

みんなが大好きな絵本として

読み親しまれているのも納得です。

 

私が幼い頃から一番大好きだったシーンは

こちらのほっとけーきを

焼いているシーンです。

このシーンが記憶に遺っている

という人は多いのではないでしょうか。

ほっとけーき 焼き中

なんなんでしょうね。

1つ1つの言葉選びといい、

見開きでたくさんならんだ

この画面の使い方といい、

なんといっても

このぺったりとして

美味しそうなほっとけーきの絵が

魅力的で

たまらなく、イイ!

ですよね。

 

あと、このしろくまちゃん、

シーンによって

お洋服の色が違うのにお気づきでしたでしょうか。

オレンジ・作っているとき

きみどり・食べているとき

あお・洗っているとき


作るとき、食べるとき、洗う時、

それぞれのシーンの

お洋服の色を変えることによって、

子供たちにやっていることの違いを分かり易く

伝えているという話を聞きました。

 

全く気づいていなかったので

びっくりしました。

 

子供たちのことを第一に

想ってつくられた素敵な本ですね。

 

 

 

さてさて来週は

夏休み!

ということで

実家へ帰省するため

こちらのブログは

1回お休みとさせて頂きます。

海に入るぞ~~~

 

みなさまもお元気で

楽しい夏をお過ごしください。

 

また再来週お会いいたしましょう!